イライラする更年期の過ごし方

イライラする更年期の症状


40代半ばになると、カラダにさまざまな症状がでてきます。

ちょっとしたことでイライラして、まわりの人にあたり飛ばしたりしていませんか?

怒りやすかったり、精神的に落ち込んでいたりすることはありませんか?

このような症状がおきたら更年期のはじまりかもしれません。

更年期は、主に女性が閉経を迎える50歳前後の約10年間の45歳から55歳ぐらいでカラダに不調がおきる症状です。

更年期の原因は、加齢により卵巣の働きが低下することで起き、女性ホルモンのエストロゲンの分泌が減少することにより引き起こします。

女性ホルモンのバランスを崩して、カラダにさまざまな不調をひき起こします。

女性ホルモンの減少により以下の症状が出てきます。

・自律神経が乱れる

・イライラなど精神的な不安

・皮膚や粘膜のトラブル

・関節に痛みを生じる

・ホットフラッシュ(のぼせ・ほてり・多汗・微熱)

・吐き気など

これらの症状を更年期と呼び、日常生活にも支障をきたすこともあります。

イライラする更年期の原因

いつもイライラしてまわりの人にあたり飛ばしたり、精神的なうつ状態になるなど感情の起伏が激しくなります。

女性ホルモンのエストロゲンの減少により、自律神経に乱れを生じています。

自律神経は、特に内臓の機能を司る生命の維持に大切な神経です。

自律神経が乱れると、カラダの調子だけではなく、ココロにも影響を与えてしまいます。

女性ホルモンのエストロゲンの減少により、脳の視床下部からエストロゲンの分泌の指令を出すのですが、分泌されず、分泌指令を出し続けることにより、自律神経や感情が不安定になり、イライラなどの更年期症状が続いてしまいます。

更年期のイライラを解消する日常生活の過ごし方

自律神経には、交感神経と副交感神経があります。

昼間や活動している時に優位になる交感神経と、夜寝ている時やリラックスをしている時に優位になる副交感神経の2種類があります。

交感神経が優位に働くと、興奮・多汗・血圧が高くなる・心拍数が増えるなどの症状が起き、副交感神経が優位に働くと、眠くなる、血圧の低下、心拍数の減少などがみられます。

更年期を和らげるには免疫力を高めること

更年期の症状を和らげるには、規則正しいバランスのとれた食事、適度な運動、精神的ストレスの解消、質の高い睡眠などにより、免疫力を高めて自律神経のバランスを整えてください。

適度な運動

ウオーキング、軽いランニング、ストレッチなどの有酸素運動は免疫力を高めてくれます。
ウオーキングでは7000~8000歩ぐらいを歩くと良いでしょう。

あまり過度な運動は免疫力を下げてしまうので逆効果で要注意です。

バランスの良い食事

タンパク質は、骨・筋肉・血液を作り出す重要な栄養素です。

タンパク質は、肉類、魚介類、卵、大豆製品、乳製品に多く含まれます。

特に和食に欠かせない納豆・漬物などの発酵食品、食物繊維豊富な野菜などは免疫力を高めてくれます。

ただし、あまり一つのものに固執せず、バランスの良い食事を心がけてください。

質の高い睡眠

イライラしないように副交感神経を優位に働かせるためには、質の高い睡眠をとることが大事です。

寝る1~2時間前に風呂に入りカラダを温めたり、スマホなどをベッドに持ち込まないなどの工夫も必要です。

質の高い睡眠は、入眠して90分ぐらいまでが大事と言われており、寝る前にはリラックスできる状態を心がけてください。

精神的なストレスの解消

私たちの生活は、人間関係などを含めて、なんらかのストレスを抱えて生きています。

適度なストレスであれば良いのですが、過度なストレスはイライラを起こし、免疫力を下げてしまいます。

翌日目が覚めた時には前日のストレスを忘れている状態であれば良いのですが、まだストレスを解消できていないならば、ひとりで悩まずに誰かに相談して少し楽になりましょう。

更年期に漢方サプリメントもおススメ

個人差もありますが更年期のイライラ症状は、仕事や家事ができないぐらいに重い症状の方もおられます。

おかしいなと思ったら、婦人科の先生に相談されるか、手軽にとれる漢方サプリメントをおススメします。

<関連記事>
忙しい方におススメの漢方の田七人参
血液をサラサラにするサポニン成分を多く含み、免疫力や更年期、二日酔いにおススメです。
有機栽培&無農薬の田七人参を98%配合、錠剤にする際につなぎとして有機玄米を2%配合のオーガニックに近い状態です。
小さな粒錠にして飲みやすくしたサプリメント「白井田七」を初回特別価格にてキャンペーン中。
「白井田七」のお求めはコチラ→

  • 記事を書いた人

    松本哲也

    大学を卒業後、広告会社で30年間勤務。営業、制作、業務管理の取締役を経て退職。2012年に有機栽培&無農薬の田七人参「田七堂」を設立し、「田七堂 免疫研究センター」を稼働。事業のかたわら、整骨院、整体院で年間2000人の施術をおこないつつ、人々のカラダとむきあう。その後、カラダだけのアプローチでは健康にはなれないと悟り、心理カウンセラーとしてココロへのアプローチをおこなう。有機栽培&無農薬の田七人参の大いなる自然のパワーに惹かれ、ココロとカラダと自然の完全なる調和を目指して活動中。